こんばんわ、評価点育成より競技育成の方が点が伸びて謎です。どうもいのりんです
最近よーやっと76万でてもう少しで80万乗っけることが出来そうなので自分がやってる育成を紹介します。
加点とスキルの都合上ダート逃げのファルコですが、芝マイルと変わらないのでご了承ください
前提として競技場はステータスよりスキルを優先してください。とにかくレース中の加点が命です。つまり、発動するスキルを優先します。
1.緑スキル
晴れの日、根幹、非根幹、脚質のコツなどがアイテム等で使えるスキルです。
2.白スキル
巧者、視野スキル、コース取り、○コーナー、直線、スキルが発動しやすいです。
3.しろ回復
体感発動するのが中盤回復、好意追走、静かな呼吸、栄養補給、コーナー回復です、発動しずらいのは直線回復を初め小休憩などレース後半で発動しそうなスキルが怪しいです
4.金スキル
上位者ほぼ全員採用してるのが
コンセントレーション(スタートスキル)
注目の踊り子(序盤位置取りスキル)
このふたつは200ポイント弱で入手できてかつ発動率がかなり高いため強いです
その他発動率が高いスキル、弧線のプロフェッサー、あがってきた!(逃げ不要)円弧のマエストロ(回復)が特に偉いです
その他スキルとしては脚質スキルが多いため汎用性高く発動しやすいのはだいたいここら辺です
また、スキルの発動が最優先のため育成方法はスピード賢さ育成が安定ですが、チームランクSら辺は相手にスピパワ育成多くてレースに勝てないことが多くありましたので根気が必要です
年末辺りに出来た自分が出来るほぼMAX育成が上のスマートファルコンです
金4白11
ほぼ全部発動します
因子とサポ編成ですが
スタ6パワー12です。
これやって思ったのですがスタ3パワー15でも良かったと後悔してます。(死ぬほど上振れた)
育成中に気をつけることは出るレースのタイミングです
スピ賢さカンストして溢れてしまった為あと3レース出れば良かったと後悔してますがまぁいいでしょう
慣れない時はレースは15戦を目標に出てみてください。それで金3白10を目指してくださいそれだけで60万はでます
マイルキャラで中距離に適正ある馬はぶっちゃけ最高です
と言うのも出れるGIがべらぼう多い。
長くなりましたが育成中自分が出るレースとタイミング、ステータスですが
1年目の時点でだいたい目標レースがデビューともう1レースだいたいありますが(ファン3000人も同じ)
デビュー前にスピパワ賢さは200以上にしましょう。デビューが終わって12月前半のGIに出たいのでそれまでに上の3つを300以上目指しかつアオハルランクEを目指してください。12月前半走ったら後半のホープフルも走ります。そしてアオハル対抗戦は予想のやつ次第ですが上と真ん中選んで勝ちます。ここの対抗戦は理想は1番上を連打
新年の選択肢イベントで、体力回復、ステータス上昇、スキルポイントの3つありますが必ずスキルポイントにしてください。
最初の合宿までに全員の絆ゲージ貯めきるのが最高です、その後だいたい目標レースになってますが皐月賞までに上のステータスを400にしときます、目標レースなかった場合でも皐月or桜花は必ず走ります。日本ダービーでもいいのですがだいたい勝てないです。ここまで来たら一旦ステータスは気にしないで絆がため切ってない場合は貯めるor体力回復をして、6月前半にある安田記念、後半にある宝塚記念を両方走れたら走ります。
その後のアオハルは理想は上ですが真ん中にだいたいなります。
一回目の合宿ではとにかくステータス上げ、友情トレーニングをひたすらかましてください。
合宿後〜12月後半までに走るレースは正直ケースバイケースです。友情トレーニングが無いもしくは、1キャラだけで対して上昇しない場合や体力満タンで賢さ1キャラ友情トレーニングの場合G2でもレースに出てください。
12月後半を迎えたタイミングでだいたい育成が終わってます。ていうのもステータスの予想が付きやすいです。この時点でスピパワ賢さが600超えてなければその後のレースほとんど走れません。(ちなみにこの時点で上のスマートファルコンはスピード賢さ800でした)
アオハル3戦目からは必ず1番上を選んでください。
その後はもう簡単です上の事を繰り返します。レースは出来ればGIですがG2でも全然問題ないです。
諦めるポイントですがやる気ダウンイベント多い、2回目の合宿入る前に上の3つのステータスが800行ってなかったら諦めてもいいですが合宿終わってから考えてもいいです
合宿終わった時点でスピード賢さ900超えてたら完璧です。あとは友情トレーニングない時にレース走るor回復するをしてればOKです
最後のアオハルはぶっちゃけ運ゲーなのでよく分からん()
URAファイナルの3戦はスピ賢さカンストしそうならパワー連打しますが2つのステータス凹んでたらそっち優先です。
ちょっと分かりずらい所多いと思いますがやることは単純です。
友情トレーニングない時はレースに出ろ!だけです!
以上自分がいつもやって発狂してる育成でした